【トヨタホーム】鉄骨ラーメン構造、新鉄軸構法を生かした高い耐震性 坪単価や特徴を解説

ニュース&トピックス
(写真:AI・Canvaにて作成)

トヨタホーム株式会社は、2003年4月にトヨタ自動車から住宅事業の販売・施工部門が独立して設立され、翌2004年より営業を開始しました。以来、トヨタグループの住宅事業を担う企業として発展を続けています。

「日本の住まいをよくしたい」という創業の精神を大切にし、ブランドビジョンとして 「Sincerely for You ~人生をごいっしょに。~」 を掲げています。この理念のもと、顧客満足度No.1の実現を目指し、生涯にわたる顧客との関係を大切にしています。さらに、「建てるときの安心」「建てたあとも安心」「支える安心」という「三つの安心」を提供し、高品質な住まいと最大60年の長期保証を通じて、信頼される企業を目指しています。

スポンサーリンク

【建物のデザインや構造・工法の特徴】

トヨタホームの住宅は、高い耐震性と設計の自由度を兼ね備えた2つの独自システムを採用しています。

まず、鉄骨ラーメン構造を採用した「シンセシリーズ」では、強固な骨組みを持つ パワースケルトン により優れた耐震性を実現しています。業界トップクラスの 125ミリ角・3.2ミリ厚の鉄骨 を使用し、柱と梁を溶接で一体化させる 剛接合技術により、構造の強度を高めています。また、耐力壁が少ないため、最大35畳の柱のない大空間 を設計できるのも大きな魅力です。

次に、EST工法(新・鉄軸工法) を採用した「エスパシオシリーズ」では、鉄骨軸組工法の高性能と家づくり本来の自由度を両立させています。主要構造部には鉄を採用し、木材の使用を極力排除することで、高い耐久性を確保。さらに、接合部には 高強度中ボルトを使用し、より強固な構造を実現しています。

この2つの工法には、共通する特徴もあります。まず、鉄の特性を活かした優れた耐震性を備えており、地震にも強い住まいを提供しています。また、工場生産を徹底し、トヨタ生産方式(TPS)を活用することで 高品質な部材の安定供給 を可能にしています。さらに、耐力壁が少ない設計により 広々とした大空間・大開口の住まい を実現できる点も大きな魅力です。

デザインにおいては、採光や通風を活かしつつ、プライバシーにも配慮した設計が特徴です。環境に優れたZEH対応のシンプルで洗練されたデザインを採用し、広々とした大空間を実現。柔軟な間取りや効率的な動線設計により、快適な暮らしをサポートします。都市部や限られた敷地でも、機能性と美しさを両立した住まいを提供しています。

【建物の性能に関するもの、断熱・耐震・密性・耐久性などの特徴】

トヨタホームの住宅は、高性能と耐久性を兼ね備え、長期にわたる快適な住環境を実現しています。

断熱性能では、ZEH基準をクリアする高い断熱性を持ち、充填断熱工法や高遮熱断熱複層ガラスを採用。標準仕様でUA値0.7以下を確保し、年間を通じて快適な室内環境を提供します。

耐震性においては、鉄骨ラーメン構造を採用し、柱と梁を強固に接合。変形防止プレートによる補強で耐震性を向上させ、地震の衝撃を吸収する強靭な構造を実現しています。

気密性についてはC値2.8を持ち、やや課題があるものの、第1種換気システムを導入し、2時間に1回の室内換気を確保。HEPAフィルターによりPM2.5やPM0.5も除去し、清潔な空気環境を維持します。

耐久性の面では、カチオン電着塗装技術を活用した鉄骨防錆処理により、60年以上サビの発生を抑制。さらに、品確法の評価基準で100年相当の使用が可能と認められています。

その他、工場生産率85%の高品質管理体制や、ホルムアルデヒド放散量の少ない部材の使用により、安全で快適な住まいを提供。これらの特長により、トヨタホームは長期にわたり安心して暮らせる住宅を実現しています。

【アフターサポート・保証などサービス面などの特徴】

トヨタホームは、業界トップクラスの60年長期保証を提供し、初期保証40年に加え、定期点検とメンテナンスで最長60年まで延長可能です。保証範囲は基礎、構造体、外壁・屋根・床、防水など幅広くカバーしています。

また、生涯点検プログラムにより、建物が存在する限り定期的な点検を実施。設備機器のチェックやメンテナンスアドバイスも行い、長期的な住まいの安全を確保します。

さらに、キッチンや浴室などの住宅設備保証は10年間、新築時の購入分に適用され、設備延長サービスを利用すれば最大15年まで保証可能。外壁や屋根・床には20年の初期保証が付き、定期メンテナンスを行うことで延長も可能です。

これらの充実したサポートにより、トヨタホームは住まいの安心を次世代まで継続し、資産価値の維持にも貢献しています。

【平均坪単価】

約60万円~約130万円

【保証期間】

● 初期保証年数: 30年~40年(商品や屋根材により異なる)

● 最長保証年数: 60年

● その他の保証: 瑕疵保証、防水20年~30年保証、住宅設備10年保証、外壁・屋根・床20年保証、シロアリ10年保証(最長30年)

【アフターサービス】

●定期点検

アトリスプラン・エースの場合、35年目まで5年ごとに無料点検を実施

アトリスプランの場合、25年目まで5年ごとに無料点検を実施

●建物が存在する限り継続的に点検を実施する生涯点検プログラム

【対応エリア】

東北:岩手県、宮城県、福島県

関東:東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県

中部:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県、山梨県

近畿:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県

中国:広島県、岡山県、山口県

四国:香川県、徳島県

九州:福岡県、大分県、佐賀県、熊本県

【その他の情報】

トヨタホームは2025年8月に事業開始50周年を迎え、新CM「次の50年も」篇を放映開始。ブランドビジョンを再確認し、多角的な事業展開を強調しています。

新商品「シンセ・ビス」のラインアップが90種類に拡充され、こう配屋根タイプや追加プランが登場。シンプルな4ステップで家づくりをスムーズにし、再販時の資産価値向上にも貢献します。

2025年から開始された「GX志向型住宅・子育てグリーン住宅支援事業」では、最大160万円の補助金を受け取ることが可能。トヨタホームの標準仕様が補助金対象となり、よりお得に高性能住宅を建てられます。

また、1月~3月には「50周年記念キャンペーン」として、新春建築資金券キャンペーンを実施。抽選で最大1000万円の建築資金券が当たり、ZEH仕様や全館空調を備えた住宅が対象となっています。

※ ≪参考:シリーズ坪単価≫ 2025年情報

商品名坪単価
シンセmezzo70万円~110万円
シンセ・アイラシク70万円~110万円
シンセ・コード70万円~80万円
シンセ・LQ40万円~70万円

【公式HPリンク】

トヨタホーム公式サイト

出典:住宅・ハウスメーカーのトヨタホーム