【アイフルホーム】高い断熱性能と省エネ性能を備え、子どもの安全を考慮した「キッズデザイン」を採用、子育てしやすい間取りが特徴

ニュース&トピックス
(写真:AI・Canvaにて作成)

アイフルホームは、LIXILグループ傘下のLIXIL住宅研究所が運営する住宅フランチャイズチェーンとして、1984年に設立されました。東京都江東区に本社を構え、2024年には創業40周年を迎えます。

企業理念は「より良い家を、より多くの人に、より合理的に提供する」です。具体的には、顧客の立場に立った最適な住環境の提供、子どもから高齢者まで全ての人に優しい住まいの実現、品質と安全性の追求、時代に適した住まいのあり方の研究、そして未来の子どもたちに引き継げる家の提供を目指しています。

アイフルホームの住宅は、高い断熱性能と省エネ性能を備えています。また、子どもの安全を考慮した「キッズデザイン」を採用し、子育てしやすい間取りが特徴です。さらに、LIXILの高品質な住宅設備を標準で採用しており、これが大きな強みとなっています。

スポンサーリンク

【建物のデザインや構造・工法の特徴】

アイフルホームは、プレウォール工法によるモノコック構造を採用し、高い耐震性を実現しています。軸組と床・壁パネルを組み合わせたこの構造では、耐力壁をバランスよく配置することで、外部からの力を面全体で分散させることが可能です。20㎜厚の構造用合板を使用し、床を面構造化することで、床のたわみや床鳴りを防止しています。また、テクノスター金物を使用した接合強度により、強度と耐久性が向上しています。

木造住宅でありながら、間取りの自由度も高く、スキップフロアや小上がり和室など、遊び心のある間取りが可能です。さらに、外観や内装、住設機器、建具などを顧客の好みに合わせて、予算内で自由にカスタマイズできます。また、子ども目線での空間設計を行い、生活導線や収納、家事時間の短縮を意識した導線計画により、子育てしやすく、こだわりのある暮らしを実現するデザインを提供しています。

これらの特徴により、アイフルホームは地震に強く、顧客のライフスタイルに合わせた住宅を提供しています。

【建物の性能に関するもの、断熱・耐震・機密性・耐久性などの特徴】

アイフルホームの住宅は、非常に高い断熱性能を誇ります。天井と屋根には「HQP(ハイクオリティパネル)」を採用し、壁には高性能グラスウールを使用したハイブリッド構法を採用しています。この組み合わせにより、熱伝導率は世界最高レベルの0.020W/(m・K)を実現しました。また、C値は1.0以下となっており、高い気密性も備えています。

さらに、アイフルホームは優れた耐震性能も兼ね備えており、最高等級の「耐震等級3」を標準仕様としています。地盤調査に基づいた基礎計画を実施し、耐力壁をバランスよく配置する「モノコック構造」を採用。次世代制震システム「EVAS(イーバス)」を導入し、粘弾性体を使用して地震エネルギーを吸収し、揺れを約半分に低減します。

さらに、フェノールフォーム断熱材や三層化粧構造の高耐候スレート瓦を採用することで、60年以上の高耐久性能を目指しています。

これらの特徴により、アイフルホームは快適性、安全性、経済性を兼ね備えた住宅を提供しています。

【アフターサポート・保証などサービス面などの特徴】

アイフルホームは、初期保証年数は10年です。10年ごとの有償点検、メンテナンス工事により保証期間を最長30年まで延長することができます。

引き渡しから初めの20年間は無料で定期点検を実施しています。20年目以降は有料で定期点検を継続することが可能です。

設計・施工図面、維持管理の住宅履歴情報を顧客はWEB上でいつでも閲覧することができます。

これらのサービスにより、アイフルホームは長期にわたる安心と品質維持をサポートしています。

【平均坪単価】

約50万円~約70万円

【保証期間】

●初期保証年数: 10年
●最長保証年数: 30年(10年目に有償工事が必要)
●その他の保証: 瑕疵保証、住宅設備機器10年保証、雨水侵入防止部分10年保証、シロアリ10年保証、耐震10年保証、外壁3年保証、屋根材3年保証

【アフターサービス】

●定期点検: 20年目までに計8回の無料点検を実施
●その他のサービス: 20年目までは無料点検を実施、60年目までは有料でサービスを継続可能、住宅履歴情報をWEB上で閲覧可能

【対応エリア】

北海道から九州までほぼすべての地域で対応可能です。
富山県、福井県、京都府、和歌山県、沖縄県には、アイフルホームのモデルハウスや営業所はありません。

【その他の情報】

2024年5月に創業40周年を迎え、「あそべる家」という新しいモデルハウスを千葉県船橋市にオープン。地域コミュニティとの連携を強化し、イベントやワークショップを通じて住まいの可能性を体験できる施設として活用されています。主力商品「FAVO」が2024年にリニューアルされ、断熱性能が向上。地震保証付き構造パッケージを採用し、耐震性と安心感もさらに強化しました。また、アイフルホームの特徴である「キッズデザイン」をさらに進化させ、子育て世代に配慮した設計やライフスタイル提案をすすめています。

<参考:シリーズ坪単価> 2024年情報

商品名坪単価
セシボ極48万円~
FAVO for DAYS50万円~
Lodina55万円~
FAVO for KIDS70万円~

【公式HPリンク】

アイフルホーム公式サイト

出典:注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】