冬になると、足元が寒いと感じることが増えるのではないでしょうか?
特に女性は冷え性の人も多く、自宅にいても寒いと悩んでいる人もいるのでは。
この記事で紹介する「足元の寒さ対策」を実践すれば、今日から冷えを改善することができますよ!
わたしもこの方法で実際に、長年悩んでいた悩みを解決することができました。
記事前半では、「足元が寒いと感じる原因」について、後半では「自宅で使えるおすすめグッズ」をご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。
足元が寒いと感じる原因は?
自宅にいるのに「足元が寒い」と感じる原因として
- 服装の問題
- 部屋の構造上
- エアコンの設定温度が低い
- 運動不足で筋肉量が少ない
- 血流が悪い(冷え性)
- 自律神経が乱れている
- 食生活の乱れ
部屋の構造上の問題もありますが、普段の生活習慣が乱れていることが大きく関わっています。
足元の冷えをそのままにしておくと、体調不良になりやすくなったり、睡眠不足になったり、
体全体に悪影響を及ぼします。
そうならないためにも、簡単にできる「足元の寒さ対策」を行いましょう!
『冷え症は、本来はたらくべき体温調節機能がうまく機能していない状態』
引用:https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/11_teashinohie/
足元の寒さ対策7選!
すぐにできる7つの足元の寒さ対策はこちら!
- 窓の冷気対策をする
⇒窓からの冷気や隙間風が吹いていることで部屋が冷えている可能性があります。 - 床にマットをひく
⇒フローリングのままですと、足が冷たくなりやすいです。マットやカーペットを引くだけで足元が冷たくなるのを防ぐことができます。
3.靴下を履く
⇒靴下を履くことも効果的です。足首から温めることでより、血流がよくなります。
4.エアコンの温度を上げ、風向きを変える
⇒電気代を気にして、設定温度を低くしている人も多いかと思いますが、足元まで温まらない原因になっているかもしれません。暖かい空気は、部屋の上に溜まりやすいため、足元が寒いと感じている可能性があります。一度、温度や風向きを見直してみてください。
5.つま先の体操をする
⇒足元が冷える時には、つま先を上下に動かす簡単な運動をするだけでも改善に繋がります。家事の時に少し意識して、つま先立ちや、つま先歩きをするのも足元の血流が良くなりますよ。
6.お風呂や足湯で温める
⇒冷えすぎてしまっていると、靴下を履いてもなかなか温まらないことも。そういう時にはお風呂や足湯で温めると、体全体の血流が良くなり冷えも改善されるでしょう。
7.身体が温まる食べ物を食べる
⇒代表的な食材はショウガです。血行促進作用があるので、体の内側から温めることができます。
足元の冷えを改善するだけで、睡眠の質が上がるなど生活にいい影響をもたらしてくれますので、ぜひ今日から実践してみてくださいね!
自宅で使える9つのおすすめ寒さ対策グッズ
室温を上げたら暖かくなるのはもちろんですが、電気代が気になるという人もいるのではないでしょうか。
エアコンを使用するよりも、安価で使用できたり、手に入るおすすめの寒さ対策グッズをご紹介します。
- 隙間テープ
- 冷気遮断カーテン
- ホットカーペット
- ルームソックス
- 着る毛布
- サーキュレーター
- こたつ
- 電気ストーブ
- フットウォーマー
電気ストーブやフットウォーマーは、部屋を暖めるよりも早く温まりますので一人暮らしの人や、昼間家族が出掛けていて一人だという主婦の方にもおすすめです。ネットで購入できるものがほとんどですので、試しに使用してみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
今回は、足元の寒さ対策をご紹介しました。
7つの対策は、簡単ですぐに実践できます。家の中を見直して改善することで、今日から体調や睡眠の質が向上するはずです。
また冷えの原因を知ると、改善できることも多いのではないかと思います。
冬は家の中で過ごすことも多いでしょうから、快適に生活できるようおすすめのグッズを使用してみてくださいね。
(yama.246)